IPv4接続タイプ
接続タイプを以下の中から選択します。
[DHCP] - DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)は、指定された範囲のIPアドレスをネットワーク上のデバイスに自動発行します。デバイスは、管理者が指定した期間、割り当てられたアドレスを使用します。これは、ADSL/VDSLインタフェースには適用されません。
[静的IP] - 固定の(ダイナミックでない)IPアドレスです。
[PPPoE] - PPP(Point-to-Point Protocol)フレームをイーサネット フレームにカプセル化するネットワーク プロトコルです。このプロトコルは主にDSLシステムで使用されます。PPPoEは、SFPポートを備えたDMZインタフェースと同様にADSL/VDSLインタフェースで直接動作します。PPPoEは、外部DSLモデムが一般的に接続されるWANまたはDMZインタフェースでも動作します。IPアドレス、サブネット マスク、デフォルト ゲートウェイおよびDNSサーバ設定を入力する必要があります。
IPoE - 動的IP (DSLのみ) - アプライアンスのインターネットIPはDHCPによってインポートされます。
IPoE - 静的IP (DSL) - アプライアンスのインターネットIPは静的に決定されます。IPアドレス、サブネット マスク、デフォルト ゲートウェイおよびDNSサーバ設定を入力する必要があります。
PPTP - PPTP (Point-to-Point Tunneling Protocol) は、TCP上のコントロール チャネルとGREトンネルを使用してPPPパケットをカプセル化します。
L2TP - L2TP (レイヤ2トンネリング プロトコル) は、トンネリング プロトコルです。L2TPは、暗号化や機密保持のための機能は備えていませんが、トンネル内で別の暗号化プロトコルを使用することにより通信のプライバシーを保護します。
[ブリッジ] - データ リンク層(レイヤ2)で複数のネットワーク セグメントを接続します。
ブリッジDHCP - ブリッジはDHCPクライアントとして構成され、DHCP設定(IPおよびサブネットを含む)が削除されます。
セルラー - 内部LTE ロングタームエボリューション - GSM/EDGEおよびUMTS/HSPA技術をベースとした、モバイルデバイスやデータ端末向けの無線ブロードバンド通信規格。これにより、コアネットワークの改善とともに、異なるラジオインタフェースを使用して容量と速度が増加します。モデムを持つアプライアンス。両方のSIMカードがインターネット接続に使用され、カード間のフェイルオーバー
障害が発生したクラスタメンバから別のクラスタメンバへのトラフィック制御(パケットフィルタリング)の転送(クラスタ内部のアルゴリズムに基づく)。同義語:Fail-over、フェールオーバー。が行われます。 セルラー接続はIPv4またはIPv6経由で、両方同じ設定です。
[携帯モデム] - 携帯モデムを使用して、3G/4Gネットワークの通信事業者経由でインターネットに接続します。このオプションを使用する場合は、[インタフェース名]で[USB/シリアル]を選択します。
|
注:
|
詳しくは、インターネット接続の設定を参照してください。