SNMP

SNMPは、データを送信するためのプロトコルで、監視のために使用されます。SNMPトラップは、監視条件の結果として送信されるアラートメッセージです。SNMPトラップ レシーバは、アラートを受信するように設定されています。

[ログ&モニタリング]>[SNMP]ページで、以下のアクションを実行できます。

  • SNMPエージェントのオン/オフの切り替え

  • SNMPの設定(システムの場所、連絡先、SNMP v1とv2認証のコミュニティ文字列)

  • SNMP v3ユーザの追加

  • SNMPトラップ レシーバの各種設定

  • トラップ レシーバに送られたSNMPトラップの有効化/無効化

SNMPの各設定(ユーザ、トラップ、トラップ レシーバ)を行うには、事前にSNMPをオンにしておく必要があります。

SNMPを有効/無効にするには

  1. SNMPのオン/オフのスライダを[オン]または[オフ]の位置に移動します。

  2. 適用をクリックします。

SNMPを設定するには

[設定]をクリックします。

SNMP基本設定ウィンドウが開きます。SNMPトラップを有効にする、システムの場所や連絡先の詳細を設定する、v3以外のSNMPバージョンを有効にするなどを実行できます。

SNMP v3ユーザ

  • 新しいSNMP v3ユーザを追加するには、[新規]をクリックします。

  • 既存のSNMP v3ユーザを編集するには、リストからユーザを選択して[編集]をクリックします。

  • SNMP v3ユーザを削除するには、リストからユーザを選択して[削除]をクリックします。

SNMPトラップ レシーバ

SNMPトラップ レシーバでは、アラートを受信します。トラップ レシーバのプロパティは、トラップが送信される前に設定する必要があります。

SNMPトラップ レシーバを追加するには

  1. [新規]をクリックします。

  2. SNMPトラップ レシーバの追加ウィンドウで、IPアドレスを入力します。

  3. v2トラップ レシーバの場合は、コミュニティ名を入力します。

  4. v3トラップ レシーバの場合は、定義されたSNMP v3ユーザの名前を入力します。

既存のSNMPトラップ レシーバを編集するには

リストからトラップ レシーバを選択し、[編集]をクリックします。

SNMPトラップ レシーバを削除するには

リストからトラップ レシーバを選択し、[削除]をクリックします。

SNMPトラップ

特定のトラップをリストから選択して有効または無効にしたり、一部のトラップにしきい値を設定することができます。有効になったトラップは設定されたトラップ レシーバへ送られます。

VPNトンネルのSNMPトラップを使用すると、VPNトンネルのステータスをより良く監視できます。この特定のトラップの場合、VPNトンネルがダウンしたときにユーザにアラート通知されます。現在は、パーマネント トンネルとして設定されているVPNトンネルだけがモニタリングされます。

この機能はデフォルトでオフになっています。機能が有効な場合、VPNトンネルのステータスは定期的にチェックされます。トンネルがダウンしていると検出されると、SNMPトラップがユーザに送信されます。

事前準備SNMPおよびSNMPトラップをアプライアンスで有効にする必要があります。

SNMPトラップを有効にするには

  1. SNMPトラップのリストで、トラップの名前をダブルクリックします。

    SNMPトラップの設定ウィンドウが開きます。

  2. [有効]をクリックします。

    監視対象オブジェクト、Trap OID、説明を含むトラップの詳細が表示されます。

  3. 適用をクリックします。

SNMPトラップを編集するには

  1. リストからトラップを選択し、[編集]をクリックします。

  2. トラップを有効にするオプションをオンにしてトラップを有効にする、またはオフにしてトラップを無効にします。

  3. トラップに値が含まれている場合、必要に応じてしきい値を編集できます。

  4. 適用をクリックします。