オブジェクトのカテゴリ

SmartConsoleのオブジェクトは、ネットワーク、デバイス、プロトコル、リソースを表します。SmartConsoleでは、オブジェクトを次のカテゴリに分類しています。

アイコン

オブジェクトタイプ

ネットワーク・オブジェクト

セキュリティゲートウェイ、ホスト、ネットワーク、アドレス範囲、動的オブジェクト、セキュリティゾーン

サービス

サービス、サービスグループ

カスタムアプリケーション/サイト

アプリケーション、カテゴリ、モバイルアプリケーション

VPNコミュニティ

サイト間またはリモートアクセスコミュニティ

ユーザ

ユーザ、ユーザグループ、ユーザテンプレート

データタイプ

国際銀行口座番号 - IBAN、HIPAA - 医療記録番号 - MRN、ソースコード。

サーバ

信頼できる認証局、RADIUS、TACACS

時間オブジェクト

時間、時間グループ

UserCheckインタラクション

メッセージウィンドウAsk Cancel,Certificate Template,Inform, およびDrop

制限

ダウンロードとアップロードの帯域幅

重要:

ポリシーのインストール後、これらのシナリオのいずれかでアクション"Limit"を持つアクセスコントロールルールに一致する接続に帯域幅の制限が適用されません。

  • セキュリティオブジェクトで'Keep all connections'オプションが選択されています。

  • このルールで使用されるサービスオブジェクトでは、'Keep connections open after the policy has been installed'オプションが選択されています。