fw hastat

説明

ハイアベイラビリティ構成のCheck Pointコンピュータとその状態についての情報を表示します。

:このコマンドは時代遅れです。管理サーバで、cpstatコマンドを実行します。

構文

fw hastat [<Target1>] [<Target2>] ... [<TargetN>]

パラメータ

パラメータ

説明

<Target1> <Target2> ... <TargetN>

照会するCheck Pointコンピュータを指定します。

管理サーバでこのコマンドを実行する場合は、該当するIPアドレス、または管理対象のSecurity Gatewayまたはクラスタ閉じた 冗長構成で連携する2つ以上のセキュリティゲートウェイ(ハイアベイラビリティまたは負荷分散)をクラスタ化します。メンバの解決可能なHostNameを入力できます。

ターゲットを指定しない場合、コマンドはローカルコンピュータに問い合わせを行います。

例 - 管理サーバからクラスタメンバを照会する場合

[Expert@MGMT:0]# fw hastat 192.168.3.52
HOST NUMBER HIGH AVAILABILITY STATE MACHINE STATUS
192.168.3.52 1 active OK
[Expert@MGMT:0]#
 
[Expert@MGMT:0]# fw hastat 192.168.3.53
HOST NUMBER HIGH AVAILABILITY STATE MACHINE STATUS
192.168.3.53 2 stand-by OK
[Expert@MGMT:0]#
 
[Expert@MGMT:0]# fw hastat 192.168.3.52 192.168.3.53
HOST NUMBER HIGH AVAILABILITY STATE MACHINE STATUS
192.168.3.52 1 active OK
192.168.3.53 2 stand-by OK
[Expert@MGMT:0]#