fw logswitch
説明
現在アクティブなログファイルを切り替えます。
-
現在アクティブなログファイルを閉じる
-
現在アクティブなログファイルの名前を変更する
-
新しいアクティブなログファイルをデフォルト名で作成します。
|
注:
|
構文
|
パラメータ
パラメータ |
説明 |
||
---|---|---|---|
|
デバッグモードでコマンドを実行します。 コマンド自体のトラブルシューティングを行う場合のみ使用します。
|
||
|
アクティブな監査ログファイル( このパラメータは、管理サーバでのみ使用できます。 |
||
|
ログを切り替えるリモートコンピュータを指定します。 注:
|
||
|
切り替えたログファイルの名前を指定する。 注:
|
||
|
リモートコンピュータのアクティブログをローカルコンピュータにcopy するように指定します。 注:
|
||
|
リモートコンピュータのアクティブログをローカルコンピュータにtransfer するように指定します。 注:
|
圧縮
このコマンドは、リモートコンピュータからログファイルを転送する際に、gzip
コマンドでファイルを圧縮します(詳細はRFC1950~RFC1952を参照)。アルゴリズムはLZ77法のバリエーションです。圧縮率はログファイルの内容によって異なり、予測することは困難です。バイナリデータは圧縮されません。ユーザ名やURLなどのテキストデータは圧縮されます。

[Expert@MGMT:0]# fw logswitch Log file has been switched to: 2018-06-13_182359.log [Expert@MGMT:0]# |

[Expert@MGMT:0]# fw logswitch -h MyGW + Log file has been switched to: 2018-06-13_185451.log [Expert@MGMT:0]# [Expert@MGMT:0]# ls $FWDIR/log/*.log /opt/CPsuite-R81.10/fw1/log/fw.log /opt/CPsuite-R81.10/fw1/log/MyGW__2018-06-13_185451.log [Expert@MGMT:0]# [Expert@MyGW:0]# ls $FWDIR/log/*.log /opt/CPsuite-R81.10/fw1/log/fw.log /opt/CPsuite-R81.10/fw1/log/2018-06-13_185451.log [Expert@MyGW:0]# |