fw ctl multik stat

IPv4用構文

fw [-d] ctl multik stat

IPv6用構文

fw6 [-d] ctl multik stat

出力される情報

  • 各CoreXL FirewallインスタンスのID番号(番号は0から始まる)。

  • 各CoreXL Firewallインスタンスの状態。

  • CoreXL Firewallインスタンスが実行されるCPUコアのID番号(数字は利用可能なCPU IDの大きいものから始まる)。

  • CoreXL Firewallインスタンスが現在処理する同時接続数。

  • CoreXL Firewallインスタンスが起動時から処理した同時接続数のピーク値。

パラメータ

パラメータ

説明

-d

デバッグモードでコマンドを実行します。

コマンド自体のトラブルシューティングを行う場合のみ使用します。

ベストプラクティス- このパラメータを使用する場合、出力をファイルにリダイレクトするか、script コマンドを使用して CLI セッション全体を保存してください。

[Expert@MyGW:0]# fw ctl multik stat
ID | Active  | CPU    | Connections | Peak
----------------------------------------------
 0 | Yes     | 7      |           5 |       21
 1 | Yes     | 6      |           3 |       23
 2 | Yes     | 5      |           5 |       25
 3 | Yes     | 4      |           4 |       21
 4 | Yes     | 3      |           5 |       21
 5 | Yes     | 2      |           5 |       20
[Expert@MyGW:0]#
 
[Expert@MyGW:0]# fw6 ctl multik stat
ID | Active  | CPU    | Connections | Peak
----------------------------------------------
 0 | Yes     | 7      |           0 |        4
 1 | Yes     | 6      |           0 |        4
[Expert@MyGW:0]#