コマンド補完

コマンドを自動的に完了することができます。

これにより時間が節約され、次に何を入力すればよいかわからない場合に役立ちます。

押すキー

実行内容

<TAB>

キーワードを完成または取得します。

例:

HostName> set in<TAB>

inactivity-timeout - Set inactivity timeout

interface          - Displays the interface related parameters

HostName> set in

<SPACE><TAB>

その機能のコマンドが受け入れる引数を表示します。

例:

HostName> set interface<SPACE><TAB>

eth0 eth1 lo

HostName> set interface

<ESC><ESC>

可能なコマンド補完を参照してください。

例:

HostName> set inter<ESC> <ESC>

set interface VALUE ipv4-address VALUE mask-length VALUE

set interface VALUE ipv4-address VALUE subnet-mask VALUE

set interface VALUE ipv6-address VALUE mask-length VALUE

set interface VALUE {comments VALUE mac-addr VALUE mtu VALUE state VALUE speed VALUE duplex VALUE auto-negotiation VALUE}

set interface VALUE {ipv6-autoconfig VALUE}

HostName> set inter

?

機能またはキーワードに関するヘルプを取得します。

例:

HostName> set interface <?>

interface: specifies the interface name

This operation configures an existing interface

HostName>

上矢印

下矢印

コマンド履歴を参照します。

左矢印

右矢印

コマンドを編集します。

Enter

コマンドを実行します。

カーソルは行末にある必要はありません。

通常、コマンドは最小数の明確な文字に短縮できます。